ローズガーデンちっぷべつ
Rose Garden Chippubetsu
問い合わせ先:秩父別町産業課商工観光係
(北海道 雨竜郡 秩父別町2条2丁目 TEL:0164-33-2111)
見頃:6月下旬(原種、オールド系)〜7月中旬
入場無料
敷地面積2000平方m、200種の薔薇
アクセス:札幌から道央道で90分、秩父別ICで降り案内に従って3分。
Selezo, Japan 1998
◆◆◆◆◆
北海道らしい雄大な田園風景が広がるその中に、
ローズガーデンちっぷべつ
はあります。街全体が薔薇の街。市街地の両側を縁取るのは
スタンダードローズ
。それに導かれて道を辿ると小高い丘はもう薔薇の花盛り。地理的には旭川に近い北の地なのに、ここの薔薇の開花時期は北広島の我が家と同じくらいのようです。7月中旬に出かけた時にはもう
オールド系
は終わりかけていました。それにしてもこんな北の街で冬越しはどうしているんでしょう?との素朴な疑問の答えは展示してあった新聞記事に。冬は特殊な鉢に入れ、温室の中で管理しているのだそう。夏場の夢のような薔薇園は努力の賜物なんですね。
◆◆◆◆◆
薔薇園全景
原種、オールド系、モダン系合わせて200品種もの薔薇が植えられています。
遠くに田園風景が広がるのどかな薔薇園。
ピクニック気分で薔薇を観賞できるのもいいですね〜。
ローズガーデンちっぷべつでは特殊な越冬方法を行っています。薔薇栽培歴45年という管理指導員のもと、薔薇は冬の間特殊な鉢に入れ、温室の中で温度管理に注意してゆっくりと眠らせる方法で越冬させているのだそうです。
入り口の園内案内板。
中央にカスケード(流路)を配した
本格的な設計です。
Back to
Roses of Rose Garden Chippubetsu
(「ローズガーデンちっぷべつに咲く薔薇」へ)
Back to CONTENTS
Northern Rose Gardens
(「北の薔薇園」目次へ)
Back to
CONTENTS (目次へ)